=徒然のアルバム=

愛機を携えて、気の向くままに撮った作品を、気ままに掲載している気まぐれオジサン 「HIRO」

2022-01-01から1年間の記事一覧

宇治川周辺の紅葉(16)

去り行く秋風に急かされて、今年最後の紅葉狩り(落葉)に、宇治川周辺(京都市)を散策しました。京阪三室戸寺駅を出発点に、源氏物語ミュージアムの庭、さわらぎの道を辿り宇治上神社~宇治橋~宇治川派流沿いに宇治川ラインを天ケ瀬吊り橋に、この橋を渡…

京都嵐山のモミジ狩り(26)

コロナ感染の影響もあって、5年振りに京都嵐山方面を訪ねました。紅葉真盛りの時期でもあり、沢山の人で賑わっていましたが、特に海外観光客の多いのが目立ちました。今回は、「嵐山周辺」と以前から一度訪ねたいと思っていた「小倉山二尊院」の紅葉撮影が目…

山田池公園の紅葉(10)

日曜日が雨の天気予報、急遽、今日、山田池公園(枚方市)の紅葉を求めて訪ねました。モミジ谷の紅葉は、少し遅れているのか、今一でしたが、公園全体の紅葉は、正に紅葉一色そのものでした!秋を満喫した数時間でした!モミジ谷 ポプラの森 ラクウショウの…

穂谷の里、コスモス(11)

比較的穏やかな秋日和、穂谷の里(日本里百選にノミネート、枚方市)のコスモスが見頃との情報、2年振りに訪ねてみました。日曜日で、地元栽培のとれたての野菜(サツマイモ、小芋、枝豆など)が露地販売されていることもあり、大勢な人で賑わっていました。…

白鷺の乱舞(10)

夏日の再来かと思わせる様な秋日和の日曜日、半年ぶりに自転車で淀川河川公園を訪ねました。今年最後になるかと、テントを張って、BQを楽しむ人々で賑わっていました。その情景を眺めながら、白鷺を追って河口に向かいました。一羽の白鷺が小魚を追って、格…

懐古の旅(9)

快晴に恵まれた秋晴れの一日、娘婿の運転で、60年振りに訪れた天の橋立と城崎の日和山、歳月の経過による景色の変わりようは、如何ともし難いものがありましたが、長いコロナ騒動のトンネルを抜け(?)、懐かしい思い出を振り返る機会でもありました!ケー…

曼珠沙華の開花(13)

彼岸花の別名、仏教の経典での呼名、「めでたい事が起こる兆しに赤い花が天から降って来る」が由来だそうですが、一方、毒花としても有名、この球根には、かなりきつい毒性を含んでおり、誠に複雑怪奇な植物です。昔から田圃の畦道に植え、害虫から稲を守る…

中秋の名月(3)

昨夜は、予想外にお月見の絶好の日となり、満月の中秋の名月を眺めることができました。 何れの満月がお好みでしょうか?中秋の名月

復活した花火大会(15)

20年前には、枚方市で毎年開催されていました花火大会、今年第1回「水都くらわんか花火大会」として、2022.9.4日に復活開催されました!当日は、不安定な天気で、雨降りなどあり、出陣したものか迷いましたが、娘夫婦と一緒に思い切って決断。行は一駅を満員…

海の見える景色(19)

この所の猛暑に加え、コロナ感染が猛烈な勢いで拡大しており、”高齢者は、出来るだけ不要な外出を控えるように”とのお上のお達し、素直に従わざるを得ない雰囲気の現状ですね。写真撮りも儘ならず、思いついたのが、「海の見える景色」、今までに、訪れたこ…

向日葵と熊蜂のコラボ(10)

翠香園ふれあい公園(枚方市翠香園町)の「はるかのひまわり」も最盛期を過ぎ、終盤期を迎えているようです。 名残惜しさも込めて、元気を戴いた凛とした向日葵と蜜と花粉集めにせっせと働く熊蜂の姿とのコラボをカメラに納めてみました。コロナ感染の一日で…

「はるかのひまわり」三度咲く(6)

梅雨明け宣言後、戻り梅雨とも云われ、何ともスッキリしない天気の毎日ですが、動植物の生き物は、四季を違わず、蝉は鳴くべく時期には鳴き、向日葵も咲くべき時に咲き、自然界の寸分のリズムの狂いもないことに、只々感嘆する今日この頃です。三年目を迎え…

最盛期の菖蒲園(17)

梅雨入り直前の菖蒲園(枚方、山田池公園)、最盛期を迎えていました。快晴に恵まれた日曜日の一日、沢山の入園客で賑っていましたが、今年から、鑑賞コースを一方通行にしたためか、さほどの混雑感なく写真撮りが楽でした。 菖蒲園遠望 水路に映える菖蒲 花…

東福寺の青モミジ(13)

数年ぶりに東福寺を訪ねました。主な狙いは、青モミジと新緑です。平日でもあり、参拝者も少なく、ゆっくりと初夏の新緑を楽しむ事が出来ました。通天橋を望む 参道の新緑 土塀を背景に青モミジ 青空に映える青モミジ 川面に映える青モミジ 通天橋側のモミジ…

ツツジ咲く三室戸寺(8)

見頃のツツジを期待しつつ、6年ぶりに三室戸寺(京都府)に参詣しました。日曜日だというのに、いやに参詣者が少ない、長い連休明けのせいかな~と思いながら入場、山門を入った途端に、原因が判明した。ツツジが7割ぐらい萎れていました。残念!ツツジの良…

宇治平等院の藤(12)

4年ぶりに宇治界隈を訪れました。主な目的は、宇治平等院の藤。見頃を迎えているとの情報、この先の天候も不安定とのこと、急遽、足を運んだ次第。初夏らしい天候にも恵まれ、期待通りの藤棚にも出会い、幸いな一日でした。宇治川に架かる観流橋を望む 浮島…

鶯のさえずり(5)

初夏を思わせるような一日、久しぶりに自転車に乗り、近場の淀川河川公園に出かけました。鳥達でもカメラにおさめようとウロウロしていると、彼方こちらのブッシュの中から、ウグイスの鳴き声、静かに立ち止まっていると、爺が一人と安心したのか、ブッシュ…

背割堤の桜(13)

京都府八幡市にある古くから桜の名所として知られいる背割堤の桜、5年ぶりに訪ねてみました。平日にも拘わらず、結構な人出でした。丁度、満開のタイミングで、圧巻の桜並木(片道1.4kmの桜のトンネル)を堪能することができました。日頃の運動不足のせい…

満開のソメイヨシノ(8)

河津桜が最盛期を過ぎると役者交代で、ソメイヨシノが最早、満開の時期を迎え、春爛漫となりました。ホームグランドの山田池公園を再訪しました。雪柳と桜 桜並木

河津桜(11)

春本番の始まりに浮かれて、馴染みの山田池公園に出かけました。丁度、見頃の河津桜が満開で出迎えてくれました。 鳥達も甘い香りの蜜を求めて、興奮しているようでした。 まもなく開花予定のソメイヨシノも待ち遠しい!河津桜と美月橋 河津桜 美月橋から見…

早春の気配を求めて(12)

寒風の吹く冬の中休みか、穏やかな快晴の一日、久しぶりに春の香りを求めて、近場の山田池公園(枚方市)を訪ねました。梅もチラホラ、鷺、鴨などの鳥達も陽だまりをのんびりと楽しんでいるようでした。山田池公園寸景 鷺達の集会所 物思いに耽るアオサギ 白…